日本ナチュラリスト協会ー6時間で耳つぼを学び資格取得を目指せる講座 日本ナチュラリスト協会ー6時間で耳つぼを学び資格取得を目指せる講座
メニュー
▶︎耳つぼアロマ講座
▶︎受講生の声
  • 協会について
    • 日本ナチュラリスト協会の理念
    • 日本ナチュラリスト協会のコンセプト
    • お知らせ
    • 協会ブログ
  • 講座のご案内
    • 耳つぼアロマ講座案内
    • 受講生の声
    • 受講規約
    • FAQ
  • 講師・セラピスト
    • 中部
    • 近畿
  • 公式メールマガジン
  • 代表について
    • 代表プロフィール
    • 代表ブログ
    • facebook
    • Instagram
    • twitter
  • お問合せ

日本ナチュラリスト協会ブログ

「臓器から美しく健康に」を広めていくために、
今すぐできる耳つぼのセルフケアの方法や講座のご案内をお届けしています。

耳つぼセルフケア

春の怠さに!

春は肝臓さんがお疲れの季節✅ダルくなる✅やる気がなくなる…

耳つぼセルフケア

思考にも休息を

考え過ぎ・真面目・頭フル稼働、、、そんな方が増えていて、耳にサインが!脳、休ませていますか…

耳つぼセルフケア

無理なく【食欲抑制】

耳つぼといえば「ダイエット」と思われる方も多いかと思います!耳にはダイエットに有用性の…

耳つぼセルフケア

肩凝りさんの耳の特徴

【肩こりさん発見!】肩こりさんは耳の形にわかりやすい特徴があらわれています。耳…

耳つぼセルフケア

お顔がたるむと老けて見える⁈

【1分リフトアップ!】顔が垂れると、老けて見える耳つぼが人気な理由のひとつ〝リ…

耳つぼセルフケア

健康の秘訣は【食べすぎないこと】

【食べ過ぎない事の6つの美点】1、無料のダイエットになる2、胃や腸を休ませてあげられる3、細胞…

耳つぼセルフケア

副腎疲労ケア3ステップ〜取り込まない!出す!良いものを入れる!

その謎のお疲れ、副腎疲労かも?の続きです。50種類以上のホルモンを分泌し、すべてのホルモンの土台となっ…

耳つぼセルフケア

やる気がない・落ち着きがない・ミスが多いのは「副腎疲労」が原因かも

「調子が良くなくて、病院で診てもらっても、どこも悪くなくて、、、」とお子様の病名がつかない不調でお悩みの親…

耳つぼセルフケア

耳の上の方が前側に倒れている人の特徴と対策

耳の上の方が前側に倒れている人の特徴と対策をご紹介しますね。耳の上が倒れている人とは?耳の上の方が前側…

耳つぼセルフケア

起きられない!集中が続かない!イライラする!にオススメの耳つぼ「神門」…

朝起きられない、集中力が続かない、イライラが治らない、漠然と不安、、、というときにオススメの耳つぼが『神門(し…

  • 1
  • 2
  • »

耳つぼアロマ講座

耳マグ講座(準備中)

コスメンテ講座(準備中)

日本ナチュラリスト協会ー6時間で耳つぼを学び資格取得を目指せる講座 日本ナチュラリスト協会ー6時間で耳つぼを学び資格取得を目指せる講座

日本ナチュラリスト協会®︎
【臓器から 美しく 健康に】
を協会理念とし、朝起きて目が見える事・体が動く事・考えられる事など当たり前と思っている事に 無意識でも常に働いている臓器や神経伝達の存在がある事を知り、体に感謝し・臓器を想い・ケアをし 美しく健康で在りたい!と思う仲間を増やしていきたいと願い 設立。

講師・セラピスト紹介

協会には認定制度があり、認定講師・認定セラピストは 【耳から全身(臓器)の情報を読み取り、ケアをする事】を広めていくため各地区で活動しています。講座受講やセラピーをご希望される場合、詳細は各講師・セラピストへ直接お問合わせください。

講師・セラピストを探す

無料メルマガ

協会より、耳からの情報で体の声をお届け致します!登録無料です。

無料メルマガ詳細へ

HOME

  • 特定商取引法
  • 個人情報保護方針
  • 免責事項
  • サイトマップ
  • お問合せ
PAGE TOP
  • Twitter
  • Instagram

Copyright © 2020 日本ナチュラリスト協会

▶︎耳つぼアロマ講座
▶︎受講生の声